2007年11月11日
不思議なお菓子

アメリカ時代よく食べていたお菓子を
スペイン旅行から帰ってきた友だちにもらいました。
その名も「リコリッシュ」。
綿菓子みたいな香りに、細長い筒状のお菓子。
色は、いかにも着色料たくさん!なレッド。
外国のお菓子はそこがそそられる…(*^m^*) ムフッ。
タイヤのゴムとキャンディーの間みたいなふじぎな食べ物です(≧ω≦)b
アメリカの若い子たちはこのチューイーなお菓子を
長らに食べます。
例えば映画館で…テレビ見ながら…
おしゃべりしながら…
私も現場でペチャクチャガールズトークしてたら
いつの間にか一人でほとんど食べてました(^_^;)
懐かしいとついつい…ね。
Posted by むとうありさ at 23:56│Comments(3)
│ただごと
この記事へのコメント
美味しそうです、僕もワイフから中国のお土産でm&mのコピー品チョコとCD貰いました。
Posted by 音無館 at 2007年11月12日 02:36
音無館さんへ
かわいいお土産ですね( ^_^)(^_^ )CD、どうでしたか〜?胡弓とか入ってるのかな。
かわいいお土産ですね( ^_^)(^_^ )CD、どうでしたか〜?胡弓とか入ってるのかな。
Posted by ありさ at 2007年11月12日 14:24
このお菓子、国際結婚している友達の家で友達の旦那がテレビを見ながら食べてるのを見たことがあります☆
ベロがにょ~ん・・と伸びてるようで、初めての私はかなりビックリしました☆w
ベロがにょ~ん・・と伸びてるようで、初めての私はかなりビックリしました☆w
Posted by ichie at 2007年11月13日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |