プロフィール
むとうありさ
むとうありさ
沖縄で暮らす
シンガーソングライター
バイリンガル司会者

リリースCD
心の音沙汰
鳥のたび etc.
アルバム「確かなモノ」
コンピレーションシングルCD
35BEAN's
「BeautifulDays」リリース!

オンラインストア↓
リッスンまちやぁ

Facebookもご覧下さい♪
むとうありさFacebook

"ラジオ"
ラジオ「むとうありさの日々つらら」
FM沖縄87.3MHz
土曜夜9:30〜
番組へのメッセージはこちらまで

*ライブ情報
12月のスケジュール

12月4日(火)
ブセナテラス

12月8日(土)
ムーンビーチホテル

12月11日(火)
ブセナテラス

12月15日(土)
ムーンビーチホテル

12月18日(火)
ブセナテラス

12月21日(金)
リザンシーパークホテル茶谷ベイ

12月22日(土)
沖縄アウトレットモールあしびなー
Illumination Live
15:30 ~
17:00 ~
ラルフローレン前 (クリスマスツリー前)

アリサとフジコ
リザンシーパークホテル茶谷ベイ
21:00~

12月23日(日)
かりゆしオーシャンスパ
ママとこどもとジャズ

12月24日(月)
アウトレットモールあしびなー
13:00
15:00

アリサとフジコ
リザンシーパークホテル茶谷ベイ

21:00~
12月25日(火)
ブセナテラス

12月26日(水)
かりゆしオーシャンスパ

12月31日(月)
アリサとフジコライブ
海洋博公園ウィンターファンタジー
19:00〜

1月1日(火)
ブセナテラス
21:15〜

1月2日(水)
ムーンビーチホテル
19:00〜

1月3日(木)
アリサとフジコライブ
海洋博公園ウィンターファンタジー
19:00〜

この他、プライベートパーティーでの演奏や 披露宴の司会など盛りだくさん!
会場でみなさんと楽しい時間を過ごせることを 楽しみにしています☆

ライブに関する
問い合わせ&ご予約は
こちらまで
氏名、人数を記入の上、送信して下さい

"テレビ"
リケンおきなわCM
アリサとフジコで出演中♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
てぃーだブログ ›     › ただごと › 生きてる証

2009年05月31日

生きてる証

生きてる証

最近、カラオケによく行きます。

そのたびに必ずチェックするのがむとうありさのナンバー。

ありがたくもミニアルバム「心の音沙汰」の5曲がカラオケで配信されているんです。。。。

それをいつも本で確かめるんだけど、数日前は違いました。






一緒に行った女性の先輩が、私が気づく前に、「心の音沙汰唄おう!」とナンバーを入れててくれてました。

画面に映像が流れ、作詞作曲・武藤有砂の文字が流れ、イントロが流れた時点でもう涙腺ゆるゆる〜。

アレンジも私のアレンジをほぼまんま再現してあることに感激したし、歌が始まると、先輩が唄ってくれている事、画面に自分で書いた曲が流れてるという事実に感激し、涙こらえるので必死でした。

みんなに「あ・り・が・と!」の感謝の気持ちがあふれでました。

昔のスタッフみんな、ファンのみんな、ミュージシャンのみんな、、、。ありがとう。

今まで何度もカラオケ行ってたけど、今回はかなりデープにハートに愛のヤリが刺さりました・・(笑)






「心の音沙汰」をリリースした時、多い日は一日5ステージ!それも違う会場で!唄っていたの。

倒れても注射打って、唄って、喉がかすかすでもとにかく唄っていた。

気持ちと相反してとにかく唄わなきゃいけないという状況の中、どれだけ唄っても、何も先が見えない気がして、不安で不安で、毎日悩んでました。

だけどね、不思議なくらい、ステージにあがると、悩みは消え去り、気持ちがドーン!と強くなり、「こっち見てよ!」って強気な自分がいるんだ。

逆に唄ってないと不安でとてもあせってたしね。

「売らなきゃ。売らなきゃ。」まわりも私もそればっかり。

それは現実問題としては事実なんだけど、私がどうしたいか、私がやりたいことは何なのか。

そこがまるっきりなく進んでいるから、走っているしかなかったのかもしれない。






今、時は経ち、ここにきてカラオケという社会の場を通して、自分の作品が存在していることを再確認でき、あ!あの頃はワケ分からなかったりしたけど、ちゃんと頑張ってた足跡はこうして残ってるんだ!って嬉しくなりました。

カラオケだけでなくとも、同じように、普段の生活の中で、今も、「心の音沙汰」を愛してくれる人がまわりにはいる。

そしてきっと私が知らないところにも「心の音沙汰」を愛してくれてる人がいると願いたい。

今はまだ分からなくても、遠い将来、自分の足跡をできるだけたくさんの人の心に、人生に、素敵な形で刻めるよう、音楽活動を続けたい。

ただ唄い続けたい。ただ曲を届けたい。

ブライダルの仕事も、ブセナテラスでの歌も、イベントライブも、シリーズ化した日々つららオリジナルライブも、全部全部大事。






そして30歳になって新たに始めた司会の仕事。

この仕事もとても大事です。

小さい頃から憧れていた職業だっただけに、今自分が司会のお仕事をやっている事すらミラクル。



実際、司会の仕事してみると、勉強することが果てしなくあり、大変なことも多々。

だけど、その分達成感ややりがいがあるとても素晴らしいお仕事です。

何より、お客様や主催者の方の笑顔が嬉しいし、喜んでくれるとこっちまで嬉しくなる。

これは歌のお仕事ととても似てます。相乗効果のある現場。





音楽の仕事も司会の仕事も両方ともとても好きで、全てが私が生きてる証です。





病気を持った事によって、心は元気なのに身体が動かない、そのアンバランスさにたまに悔しくなり苦しみます。

心と身体がバラバラだから、無理できない自分に腹ただしさを感じたりします。

あー!もっとがんがん仕事したいのにー%&$#”!!って(笑)

でも神様が、「あなたは元気すぎると寝ないくらい仕事に没頭してしまうから、これで調度いいのです。」と言ってる気もするんだ。

やりたいことが何もできないわけでもないし、やりたいことをさせてもらっているので、神様から与えられた仕事を全うしたいと思ってます。



歌もそう。一生辞めることはないんだろうな。。。。とぼんやり感じてます。



次の一歩を恐れず、あせらず。自分の歩幅で。

だってあせってもあせらなくても、カラオケであったように、こうして自分の知らない所でちゃんと足跡になってたりするんだもんね。

みんな意味があって活かされてる。

きっと誰の毎日もそうだと思います。



やれることを精一杯やって、ゆっくり生きていきたいと思います。




皆様、スタッフ、応援してくれる人たち、そして友だち。普段から本当にありがとう。

感謝は私が頑張ることで伝わると思うので、まだまだマイペースにがんばります!




そしてそして、いい時も悪い時も、ずっと離れず常に味方であり、運命共同体である夫。

理解のある夫と家族になれたことが奇跡で、最大級の感謝です。

「帰れる場所」があることがどれだけ心強いか。。。

夫も今は彼のプロジェクトの山場です。

最高な作品になるよう、めいいっぱい頑張れ〜!!!と家事をしながら願っているところです。




さて、私も曲をがんがん書きたくなりました。

仕事の合間、集中してやってみようと思います♪





明日から6月ですね!

新しい月、皆様にとってもいい6月になりますよう願っています。




皆様、これからもよろしくお願いします☆

ありさ

生きてる証


同じカテゴリー(ただごと)の記事
ジンジャークッキー
ジンジャークッキー(2012-12-28 18:01)

サプライズ!?
サプライズ!?(2012-12-28 12:50)

歯医者さん
歯医者さん(2012-11-16 11:59)

さっそく・・・
さっそく・・・(2012-09-17 12:21)

B-Day♡
B-Day♡(2012-09-16 12:25)

Things to do.....♪
Things to do.....♪(2012-08-28 18:14)


Posted by むとうありさ at 23:54 │ただごと